アルデンテ
アルデンテ。僕は長らく間違えていました。何度も書いていますが、僕は「丁度いい固さ1~2分前」をアルデンテだと思っていました。僕は本か何かでそのように覚えましたが、実際そのような解説もあるようです。
でも、どうも「丁度いい固さ」が正解でした。髪の毛くらいの太さの芯が残る固さ、という感じ。だから、アルデンテ1~2分前に茹でて、ソースと絡めて盛り付ける頃にアルデンテになるのがベスト、ということになります。
ついでに、パスタのパッケージタイムで茹でると茹ですぎです。1~2分前でアルデンテになります。と言う事は、ソースと絡めて加熱する場合は、パッケージタイムより2~3分早く湯から上げるとベスト、ということになります。今まで時間を計ったことが無いので、パッケージタイム=アルデンテだと思っていました。試しにアルデンテの時間を計ってみたら、1分前で引き上げました。何か変ですが、そういうものなのでしょう。
| 固定リンク
コメント